絵本

【2児パパ|絵本読み聞かせ】まじょとねこどんほうきでゆくよ 魔女がものを落とす話

絵本読み聞かせパパのかじたす@kjtasuです。

妻が家事を一つ終わらせた後に一言、「これはやってね!」
わかってるけど、これやったからこれはやらない精神でいないでほしい。言われなくてもするつもりなんだけどな〜!
私より頑張ってるのはわかるから何も言いませんけどね!ありがとう妻

はい、今回紹介する絵本は

まじょとねこどんほうきでゆくよ


作:ジュリア・ドナルドソン Julia Donaldson

読んだ時間:5分

少し長い本だったので、3歳児には早かったかな。集中力は持ちませんでした。
大型絵本かつ海外本なので、イラストは楽しめました。
集中力は持ちませんが、最近、ハリーポッターの存在を知った娘には丁度良かったかもしれません。

内容

魔女がものを落とす話。

ものを落とすたびに、それを拾ってくれた、大切な仲間と出会います。その出会いを大切にする魔女。一期一会の精神を大切にしていますね。

大人向けに少し大袈裟に言うと、人生においても恩返しができない時、仲間を大切にできない時があります。そんな誤った精神を正してくれる内容になっています。

作者について

Julia Donaldsonさん

海外の絵の特徴なのか、作者の特徴なのか。原色が多く、小さい赤ちゃんにも視覚的な良い刺激につながるかもしれません。

おすすめポイント

  • 魔女好きや魔法が好きな子どもに世界に入りやすい
  • 友達や出会ったひとを大切にする心があります
  • 色彩豊かで、子どもの視覚に良い刺激になる

次回もお楽しみに!

 

これまで300冊以上の絵本を読んだ効果も書いています。ご覧ください。

【絵本|読み聞かせ】効果はあるの?子ども・親へのメリット、実際の経験を下に詳しく解説絵本の読み聞かせ、子どもにとっても、大人にとってもいい効果が得られます。デメリットは読む時間がかかること...
ロケットが見える田舎暮らし
かじたす
ロケットと田舎が融合した特殊なブログ!田舎暮らしだけではなく、育児・健康とちょっとだけ日常の生活に意識したパパのブログです。田舎暮らし、子育て世代に役立つ情報を発信していきます!