絵本

【2児パパ|絵本】ほげちゃん なんだこのキャラクターは

絵本紹介パパのかじたす@kjtasuです。

夜遅くに帰ると、娘が起きてきます。そして、「パパ、おかえり」と一言。早く寝なさいというものの、起きててくれてありがとうと、娘を抱きしめるのが最高に癒しです。

今回紹介する絵本は

ほげちゃん

え?何それって思った方。もう一度言います。ほげちゃんです。
だから何だよ。って、これです。


作:やだ たみこ
読んだ時間:3分程度

このほげちゃん調べてて分かりましたが、シリーズ化されてるやん。
え?ほげちゃんってそんな人気なん?みんな知ってる?

そのシリーズ化されたほげちゃんがこちら。

ほげちゃんシリーズ

  • ほげちゃんとこいぬのペロ
  • ほげちゃんまいごになる
  • ほげちゃんとおともだち

ほげちゃんとこいぬのペロ

ほげちゃんまいごになる

ほげちゃんとおともだち

これこそ、Theほげちゃんシリーズです。

内容

ほげちゃんは、とあるお家にプレゼントとして届けられた、ぬいぐるみです。
ぬいぐるみならではの悩みを抱え、反抗をしますが、上手くいかず。

なんだかんで、とあるお家に来てよかった〜ってなる話。

要約するとぬいぐるみの話

おすすめポイント

  • ぬいぐるみ視点が面白い
  • 子どもがぬいぐるみを大切に使うようになる
  • 何といってもゆるキャラ的で良い

 

これまで300冊以上の絵本を読んだ効果も書いています。ご覧ください。

【絵本|読み聞かせ】効果はあるの?子ども・親へのメリット、実際の経験を下に詳しく解説絵本の読み聞かせ、子どもにとっても、大人にとってもいい効果が得られます。デメリットは読む時間がかかること...

次回もお楽しみに!

ロケットが見える田舎暮らし
かじたす
ロケットと田舎が融合した特殊なブログ!田舎暮らしだけではなく、育児・健康とちょっとだけ日常の生活に意識したパパのブログです。田舎暮らし、子育て世代に役立つ情報を発信していきます!