スポンサーリンク
ヤッホかじたす@kjtasuです。
絵本を読んだ後に、子どもと一緒に寝るとそのまま朝まで眠っていますが、
毎回1歳の子に起こされます。早起きですよね。
今回紹介する絵本は
むしバイキンなんてこわくない
文:ますだ みずほ 絵:たかお ようすけ
読んだ時間:5分間
スポンサーリンク
内容
歯磨きをしないで眠ってしまった子どもの口の中に虫歯ができるお話し。
虫歯はどんなふうにできるのか、なぜできるのか、大人でも非常に分かりやすく説明してくれています。
夜お菓子を食べて、歯磨きをせず、虫歯ができ、歯医者に行く、一通りの過程が描かれています。
おすすめポイント
- とにかく歯磨きをしない子どもへ
- 絵を使いながら、虫歯できる過程が分かります
- 夜寝る前に歯磨きから就寝までをスムーズに誘導できる
- 子どもも楽しみながら歯磨きができる
今回は、育児に大変役立つ絵本でした。我が家の子どもも中々歯磨きをしてくれない時がありますが、この本を読んで歯磨きができました。是非読んでみてください。
次回もお楽しみに!
これまで300冊以上の絵本を読んだ効果も書いています。ご覧ください。

【絵本|読み聞かせ】効果はあるの?子ども・親へのメリット、実際の経験を下に詳しく解説絵本の読み聞かせ、子どもにとっても、大人にとってもいい効果が得られます。デメリットは読む時間がかかること...
スポンサーリンク
スポンサーリンク